わくわく ピクニック |
IN 川越 時の鐘〜蔵造りの街撮影会 |
2006年10月19日(木) 今年のピクニックは川越に行ってきました。
引率スタッフ5名・本庄・深谷教室 参加者35名 合計39名での
ピクニックです。
![]() |
当日の大まかなスケジュールは 深谷・本庄出発後→車中にてデジカメ講座 →川越でお昼ご飯 →蔵造りの街を散策・撮影 →喜多院を拝観・五百羅漢撮影 →懇親会(希望者様のみ) といった流れでした。 今回は川越市の観光協会より川越の観光ガイドで山下さんがご同行しました。 川越についてとても博識です! |
|
バスの中でのデジカメ講座。 茂木先生のテキストを使ったフォーカスロックの方法など、皆さん熱心に勉強中ですね! |
|
川越市内でお昼ご飯。 天ぷら、うどん、お寿司をみんなで頂きました。 皆さんとってもいい笑顔ですね! |
|
川越市内に到着。 こちらで観光ガイドの山下さんと合流。赤いジャケットを着ているのが山下さん。 |
|
蔵造りの街を皆さん撮影しながら散策。いい写真は取れているでしょうか?? | |
![]() |
そのころ… 山下さんは休憩中。 横堀先生曰く、この方も川越の重要文化財! |
蔵造りの街を散策後、喜多院に到着。 | |
建物の中は撮影禁止ですが、綺麗なお庭は撮影しても良いそうです。 みなさんで、パチリ! |
|
その後、喜多院内の五百羅漢を観察。一つ一ついろいろな形をしていて見ていて面白かったですね! | |
蛇のいる羅漢の前で説明する山下さん。蛇はとっても縁起が良いそうですよ! | |
帰りのバス社内。 みなさん一日お疲れ様でした。 いい写真といいお土産はゲットできましたか? |
|
その後…。 希望者の皆様と懇親会。 当日とった写真を見ながらおいしい料理をご馳走になりました! |